
公社案内ABOUT US
公社案内ABOUT US
当公社では、多様な働き方への取り組みとして以下の項目を推進しています。
多様な働き方の実践企業認定制度への取り組み | 埼玉県の多様な働き方実践企業の認定項目の7つ以上が該当し、仕事と家庭の両立支援や女性の活躍推進を積極的に取り組んでいる企業として、【プラチナ認定企業】と認定されました。
埼玉県「プラチナ認定企業」 |
---|---|
女性の活躍推進法への取り組み | ・女性職員の雇用比率向上を推進し、今後の募集方法や運用方法の検討及び見直しを行い、女性比率22%以上を目標に取り組んでいます。 【令和7年2月末時点実績22.8%】 ・男女差異のない人事評価制度を確立し、今後女性管理職及び主査(管理職候補)以上の女性比率8%以上を目標に取り組んでいます。 【令和7年2月末時点実績18.9%】 厚生労働省「女性の活躍推進企業」 |
次世代育成支援対策推進法への取り組み | ・男性職員の子育てを目的とした休暇取得率向上を促進するための環境整備
・年次有給休暇の取得率向上を促進するための環境整備 ・短時間職員の労働制度導入を実現するための環境整備 厚生労働省「一般事業主行動計画公表サイト」 |
ワークライフバランスへの取り組み | ・週に1回のノー残業デー実施
・完全週休二日制+祝日休暇 ・夏季休暇5日間 ・養育両立支援を目的とした休暇10日間 ・その他特別休暇(結婚・出産・育児・介護・病気・慶弔等) ・年次有給休暇の平均取得率83%以上【令和6年度末実績】 ・男性による育児休暇取得率100%【令和6年度末実績】 |